アルファ教室では、静かな活動の時間に「主語」についての勉強に取り組みました。
そもそも「主語」って何!?の子ども達。
文章の中の「○○が」や「○○は」がそれにあたることを伝えてから、例文を用いての説明を行いました。
ホワイトボードに書かれた例題をルーズリーフ用紙に書き写すことが、まず最初の難関です。
7mmの線の中に上手く収めようと頑張る児童や、大胆に大きく書く児童。
ノートの字を一つ見ても個性様々な子ども達です。
例題を書き終えたら次に主語だと思うところにそれぞれ赤丸で囲んでいきます。
例文「ぼくは/ほしのこで/たくさん/遊んだ」
最初は色々なところに〇をつけていましたが、最近はきっちり主語に〇が付けられるようになっている子ども達です。
今後も様々なテーマでノート学習に取り組んでいきたいと思っています!